上質紙で作るガーランド

パーティーの飾り付けに取り入れたい、華やかなガーランド。
身の回りにある材料でさっと作れると便利ですよね。
今回は上質紙でガーランドを作るアイディアをご紹介します。

まずは金色のマーカーを準備します。
100円ショップで手に入りますので、
一本あると、ちょっとした手作りに重宝します。
(このあたりもご参考に:パーティ飾りの作り方)

紙に線や水玉を描きます。
xmas_1
思うまま、大胆に描いてみましょう。
大きな余白が残らないよう、少し細かく描き込むことがポイントです。
これで大丈夫か?と少し不安になりますが、
抽象表現主義風の何かと思えば大丈夫です。

xmas_2
手間を省くため、紙を折って、まとめて三角にカットします。
上質紙だけでもいいのですが、
色紙をプラスするとアクセントになりますので、
お好みで試してみてください。

xmas_3
センターにひもを通し、端と端を糊で貼り合わせて完成です。
完成品のサイズは3cm程、壁に飾ったり、お菓子の飾り付けに、
ラッピングアイテムとして活用してもいいですね。

xmas_4
余ったパーツでカードを作ってもかわいいですよ。
ゴールドのキラキラ感が気分を盛り上げてくれます。

しつこいですが、金のマーカーは本当におすすめです。

では、楽しいクリスマスをお過ごしください~。

<関連記事>
パーティーアイテム1 ロゼット
パーティーアイテム2 フォトプロップス
パーティーアイテム3 飾り

 

広告